バイナリーオプションで勝つために何が必要なのか?メモ書き風にまとめてみた〜
一体バイナリーオプションで勝つためには何が必要なのか?
なぜ負けてしまう人は多いのだろうか?
投資においての、絶対的なルールは存在しないのだろうか??
こんにちは。ユウです。
最近では、引きこもりながらも色んな情報を見ていて、
あとは引きこもりながらも話す人がいて、
様々な情報や知識が入ってくるようになっているんですが
どうやらバイナリーに関しては
僕が思っている以上に負けている人って多いみたいですね。
実際問題、お金をかけることがコレだけ気軽にできてしまうのも
すごいな~と思いますが
なんでしょうね。一時期ギャンブルにハマっていた僕からすると
お金を投資して、リターンを得るものって基本的にはやり方は同じだと思っていまして・・・・。
今回はそんな注意点というか考えをメモとしてまとめてみました。
基本的に確率論を徹底して追っていく。
まずコレがあげられるんですよね。
例えばバイナリーの場合は
一つのロジックを見つけて、その勝率を明確に確かめて
勝率の高いところをひたすら追っていく。
というのがやり方ではあるのですが、
これは僕はなんでも通用すると思っていまして。
それこそパチンコ、スロットのプロの人などを(プロってどの定義?とはなりますが)
やはり買ってる人や情報を見ていると
すごい調べた上で、徹底的に確率を上げることを目的にしているんですよね。
それこそ、機種や設定1〜6にも期待値。というものがあって、
そして店ごとにも特色があって
天井狙うのか、ハイエナになるのか?とか型があって・・・
でも、数字を追っているのって変わらない。
多分、競馬も同じですよね。
ガチでやる人は馬の勝率を徹底的に追っていって、
多分雨とか晴れの具合とかのコンディションも見て
騎手と馬の相性とかも見ていって・・・
ガチで勝率を出すとしたらそれくらいやった上で賭けるのだと思うんですよ。
安直にお金を投資できるからと言って、安直に投資しない。
これを徹底している人が勝つ人だよなーと思ってます。
非情にアタリマエのこと。
しかし、当たり前のことだけどもコレがなかなか出来ない。
直近の情報のみを頼りに明確な勝率を見ずに勝負に出る。
それは投資じゃなくてただのギャンブルに成り下がる。
そういった意味では、その安直にならないためのメンタルも必要なんでしょうね。
一回損をしたからといってムキになって取り返しに行かない。
逆に同じで、一回得をしたからといって大きい金額を狙いに行かない。
一回ごとの取引で大きく一喜一憂はしないということですね。
そういったメンタル管理が重要になります。
メンタル面の重要さ。
そして、これを支えるのが個人では難しいとするならば
チーム戦で戦うこと。
コレも一つの手段なのだろうとな思っています。
人は一人ではなかなかメンタルを強く保てない。
自分でどれだけ言い聞かせたところで感情は動いてしまう、
だけども自分だけじゃなくて他人が頑張っている姿をそばで見れたら頑張ろうと思う。
特に日本人は集団心理を大切にしますし、
それがアメリカとか外国の人からすると閉鎖的でよくない!!とか言われてますけども
集団に染まりやすいならば染まったほうが良い集団に染まればいいと思うわけです。
特に先程行ったように確立論、期待値の情報線ということならば
圧倒的に情報が集まるところに居たほうが得。かつ勝率が上がるのは間違いない。
となれば、互いの利害が一致したチームに属して戦っていくことは
効率としては良いものとなり得る。
ただ、チームにおいてはそのチームに所属する上での
最終的なメリットや、居心地の良さも大きく影響していく。
情報が入るから、ただただそれだけの理由でチームに属していると
互いが利益関係のみで繋がるチームになりかねない。
利益関係のみのチームは長続きしない、そこに感情が伴わないから。
なので、GIVEをし続ける必要がある。
圧倒的に、常に与え続ける。
与え続けることで人は成長するし、そこに充実感を得ていく。
そして充実感を得るからより与えるようになる。
与えられた側もそれを理解して、更に返そうと躍起になり
またGIVEが生まれていく。
こういった正の循環を生み出すこと。
人の輪では正の循環を生み出し、
投資の世界ではひたすらに確率論を追っていくこと。
これこそが、投資に向かう上で一つのテンプレとして
やった方がいい行動・・・なような気がします。
メモ書きで、あえて編集せずにそのままで公開しますので。
何かしら参考になればと思います。
こんな記事のことを教えるオンラインスクールを始めましたー!
ご興味あれば是非見てみて下さい☆
↓↓下のボタンから詳細ページに飛べます↓↓
バイバイ\(^o^)/
タグ:チーム戦, バイナリーオプション, 必要なもの, 投資